忍者ブログ
出来損ないのカメレオン
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

カーテンって難しいんですよね。お店に行ってもカタログには生地の一部分しかサンプルがなかったりで、全体像が見えなかったりして、買ってから何かイメージと違うな、ということもあるんです。それと最近のマンションなどですと、既製品がサイズが合わずに選択肢が狭まってしまうんですよね。そうなると、オーダーカーテンということになるのですが、オーダーカーテン通販の『カーテンフェイスオンライン』ですと、生地の一部分から全体像が見れるようになっていますので、イメージとぴったりのが探せます。おまけに壁の色まで合わせて探せます。それ以外にも、部屋の種類やスタイルでも選べます。ここでカーテンを探しているだけで楽しくなってきます。「リビングルーム」でしたら、まずは、レースのカーテンですよね。そして遮光カーテンか、厚手の生地の落ち着いた雰囲気のカーテンがいいと思います。「子ども部屋」でしたら、柄物のカーテンなんかいいですよね。子供部屋には遮光は避けたいですね、いつまでも寝てしまいそうですから。「キッチン・ダイニング」は清潔感のあるもので、できれば洗濯が簡単にできるものがいいですよね。
PR
高校を卒業して大学へ、そして生まれて初めての1人暮らしを学生マンションでしました。そりゃ、今まで親元で若干の不自由があったので、友達とたくさん遊んだり、1人で家で好きなだけテレビを見ようかなんて思ってました。食事がやっぱり気になりましたが、結構すぐに慣れました。困ったことというか、あれっと思ったのが、今みたいに誰でも携帯を持つ時代じゃなくて、家の電話を入れるのに8万以上の権利金が必要だったんですね。それと、家でビデオで映画をたくさん見ようと思ってたのですが、テレビは買えてもビデオデッキが10万以上したんです。電話がないので友達を連絡がとれなくて、家で1人でいても映画は見れないと、なんか期待していたことができなくて、最初の1年くらいはアルバイトばかりしてました。食事は学食か外食で済ませて、家につくとすぐに疲れて寝てしまう。思ったり1人暮らしを謳歌するのは難しかったです。
マイホームを持つとしたら、一軒家かな?分譲マンションかな?もしかしてマンションかもしれません。転勤などで、そこにずっと住めるかどうかわかりませんから、賃貸として貸せるマンションが現実的かなと思います。マンション購入するなら、やはり新築マンションにしたいと思います。マンションに限っては新しいほうが最新の設備や、インターネット環境が整備されていると思いますから。それと立地ですよね。2パターンあると思うんです。値段は高めだが、駅から近いマンションと、値段は抑え目だけど、駅から遠い郊外のマンション。休日のんびりを考えたら、郊外のほうがいいのですが、平日は仕事が遅くなったときに歩いて帰れる駅近なんですが、どうでしょうかね。購入価格を抑えた分、遅くなった時にはタクシーが使えるから郊外でもいいのかな?いや、違うんですね、タクシーで帰るのはいいと思うのですが、タクシーを待つのが大変なんですよね。終電後のタクシー乗り場って、行列してるじゃないですか。やはり、駅近の新築マンションがいいですね。賃貸に出さなければならなくなったときにも有利ですしね。
アゼラン・ゼロのCMをホームページで見ました。尾久島の森が写ってましたね。ここ、必ず一度は行ってみたいところなんです。たしか、宮崎駿監督の映画のモデルにもなったと聞いたことがあります。人工的には作り出せない複雑さと美しさがありますよね。人間がどんなに知恵と技術を持ち寄っても自然の作り出す美しさには絶対にかなわないんですよね。人間も自然界で生まれた自然の一員ですから、自然と一体となって日々暮らすことが重要なんじゃないでしょうか。

シルクセリシン

料理の失敗談をブログを書こう!
結構、健康に気を使ってまして、毎日必ず野菜ジュースを飲んだりしています。夕飯もなるべく外食せずに、家で最低でも8品目くらいは食べたいと思っているのですが、なかなかうまくいきません。そこで、手軽にヘルシーで栄養のあるご飯を食べようと思いまして、豆乳でご飯を炊いてみようと思ったんです。たんぱく質を効率よく取りたいと思ったからなんですが。いつものようにご飯を研いで、目盛り線まで水を入れるところを豆乳を入れて炊いてみたのですが、豆乳って、きっと水より水分量が少ないんでしょうね、すこし考えればわかりそうでしたが、ご飯は水分が足りずに固くて食べれたものじゃありませんでした。ご飯がないと食事じゃない。さぁ、どうしようということですが、おじやにしてみたんです。なべに入れて。でも、味付けがわからなかったので、そのまま味噌汁と一緒にしちゃったんですが、結構おいしかったというか、たんなるねこまんまになってしまいました。それ以来、豆乳ご飯はしてません。
料理の失敗談を書いてポイントGET!
[PR コラーゲンサプリ プリザーブドフラワーギフト 一般モニター オイルスプレー 陶器製プレート キッチンぬめり ]
t-site

ブログ内検索
Counter


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
忍者ブログ [PR]