忍者ブログ
出来損ないのカメレオン
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

生命保険は本当に難しいです。健康な時に入るものですから、実感としてわからない事が多く、営業員まかせになってしまいがちですが、いざというときに頼らなければならないのが生命保険ですから、しっかし勉強したいものですよね。「R25」のサイトで「ライフネット生命」が非常にわかりやすく、生命保険を考える上での大切な点を解説してくれています。これを読んでみてなるほどなと思ったことは、若い頃に懸念しなければならないのは、万が一があった時に残された人が路頭に迷わないような保険を考えること、そして歳がいってきたときには、病気などでの入院を考えた保険を考えること、ライフスタイルと共に生命保険も変化していかなくてはいけないんですね。
PR
実は一時期、コンサルティング会社で働いていたことがありまして、事業の一つにヘッドハンティングがありました。ヘッドハンターはコンサルタントと呼ばれていました。実際のヘッドハンティングがどのように行われていたかと言いますと、まずヘッドハンターであるコンサルタントの人たち自身が過去にかなりのキャリアを持っている人たちだったんですね。元社長や支店長、人事部長さん、アメリカの大学でMBAなどを取得していたりすると、その当時の同級生などが会社で部長や社長としてあちこちに散らばっていたり、すでに横の繋がりをすごく持っていて、自分の知り合いも優秀ですし、その知り合いから紹介される人たちも優秀であったりと、しっかりとした筋からの口コミであることが多かったですね、ヘッドハンティングは。
一度だけ、すごく若い頃に行き当たりばったりの海外旅行をしたことがありますよ。航空券は往復オープンチケットで行きの飛行機だけ予約して旅立ちました。帰りの飛行機は予約していません。ホテルの予約もしていません。さて、空港に降り立ちました。どこかのインフォメーションセンターでホテルでも予約しようかと思いましたが、すぐにいろんな人がプラカードを持っています。内容は「宿あります」みたいなものだったと思います。バックパッカーズホテルですね。そのうちのひとつにお願いしてバックパッカーズホテルに行きました。良くなかったら一晩で出てしまえばいいと思ってましたので。でもホテルについたら、これが面白い。基本的に大部屋で7~8人と部屋を共にするのですが、いろんな国からやってきたバックパッカーがたくさんいて、いろんな国のいろんな文化に触れることができました。そういう旅行は若いうちしかできませんよね。いい経験でした。その後の旅行といえば、会社の社員旅行で行ったグアム旅行などでしょうか。きれいなホテルでのんびりする旅行もいいですよね。これからは経済発展の著しい国、中国旅行などにも行ってみたいですね。
結婚式でのプロフィールビデオ上映は定番演出のひとつだと思います。ご多聞にもれず、やらせていただきました。本来のプロフィールビデオは新郎新婦の生い立ちを紹介することが目的ですが、2人よがりになってしまうと見てもらえないのではないかと思い、考えましたよ。結婚式に来てくれた人たちは今まで支えてくれた人たちや仲良くしてくれていた友人たちなので、二人の思い出と共に、なるべく出席者への感謝を込める意味で、みんなで行った旅行や、クラブ活動、そういった写真をいっぱい使って、できるだけ出席者が登場するようにしました。みんな自分は出てくるかどうか注目しながら見てくれましたよ。たぶん、親族以外で写真が残っている人たちはもらさず登場していただいたんじゃないかと思います。集合写真でごまかしたのもたくさんありましたが。甘ったるい2人の写真のあとは必ず友人の写真や旅行のお土産の写真など、交互に写すことで結構盛り上がってくれました。
オリンピックオリンピック日本選手団公式スポーツ飲料 AQUARIUS(アクエリアス)シリーズはこよなく愛するスポーツ飲料です。サイトを見ても一生懸命日本選手達を応援しているアクエリアスは素敵です。応援しているだけではなくて、素敵なCMも載せてますし、かなり前からアクエリアスにはオリンピックにちなんだノベルティグッズをアクエリアスに付けて販売してました。アクエリアスのすごいのは、最新のスポーツ科学に基づき、汗と同じミネラル比率に調整したドリンクである上に、運動時に必要なアミノ酸とクエン酸を配合していること。さらにローヤルゼリーも入っていることをご存知でしょうか。ここまで充実したスポーツドリンクは他にありません。アクエリアスシリーズには、フリースタイルという炭酸を加えた夏にぴったりのドリンクもあって、最近はそれをよく飲んでます。
ブログ内検索
Counter


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
忍者ブログ [PR]