忍者ブログ
出来損ないのカメレオン
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

赤ちゃんのおむつ変えはパパたちにできる大切な育児のひとつです。おむつも成長と共に種類が変わっていきます。ペタペタと両サイドから貼り付けるタイプ、パンツ型のタイプと、これは親の都合じゃなくて、やっぱり赤ちゃんの快適さで変わっていくと思っているのですが、あんまり快適すぎるといつまでもおむつがとれなくなるんですよね。もれなければ、あとはかえっておしっこしたときのひんやり感やしめった感じがわかったほうが赤ちゃんのためになる場合もあるかと思います。うちは「GOO.N」をよく使いました。そしてトイレトレーニングで取り入れた案が、トイレを教えてくれたら、子供の好きなものがでてくるというもの。その当時、子供はシールが好きだったので、トイレを教えてくれて、トイレでできたら、トイレの棚からシールが出てくるというもの。トイレにはシールを貼る画用紙も貼ってあって、上手におしっこができたらシールをペタッと貼れるので、結構子供は楽しみにして、おしっこを教えてくれたんじゃないかと思います。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
ブログ内検索
Counter


カレンダー
04 2025/05 06
S M T W T F S
1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
忍者ブログ [PR]